日本テレビ視聴率不正事件の処分(NHKニュース) 
【掲載日 2003/11/18】

この事件は歴史に残る「犯罪」ではないでしょうか。
今日のテレビ界というものは、 どうも視聴率優先しすぎのような気がしてなりません。
たとえば、報道番組。いったい何を伝えたいのですか?
ワイドショーの延長ですか?私は納得することができません。
まあ・・ 書くとキリがなくなるとこのへんで。。。
いやー しかしこういうときはNHKがガッチリとした報道をするんですね。
隠しがないです、隠しが。 まあ自社のときはガッチリと(略


OP1


OP2

ここでニューススタジオに入り解説が入ったのですが、とり忘れました・・。


さてお名前を伏せようか迷ったところですが、そのままで行きます。


次期社長にはもうすこし「視聴率」という数字について考えていただきたいですね。


問題を起こしたプロデューサーは懲戒解雇です。*1


後ほど 出てきますが、この制作費流用分は、個人で払いきれる額ではないでしょう。


要するに、

君には「ハイ」しか言えない!

状態なわけですね。


先ほどとり忘れた部分です。懲りますねえ。

では実態を長々とご覧下さい。

しかし・・0.5%とは。。
私シロウトには、0.5%という数字がどれほど影響するものなのかはわかりません。
でも、どんな数字であれ行為が可笑しいのです。(うーむ)


これはかなりありそう。


どこまで本当かわかりませんね。相手は会社です。カイシャ。


The End.


*1  懲戒解雇
 
日本人には、知ってるようで知らない単語「知ったか単語」が多いらしいですが・・
こ の懲戒解雇も、正直どういうものなのか詳しくはわかりません。
そういうことなので、 http://www.goo.ne.jp にて、調べてきました。

[懲戒]
(2)不正・不当な行為に対して、制裁を与えること。
(ア)公職にある者の義務違反に対し、国家または公共団体の与える制裁。一般職の公務員には、免職・停職・減給・戒告があり、裁判官や国立大学教員にも裁判や審査の手続きがある。懲戒罰。懲罰。

[懲戒処分]
懲戒として科される行政処分。公務員の服務上の義務違反に対しては、免職・停職・減給・戒告の四種がある。

[懲戒解雇]
懲戒処分として行われる解雇。

だそうです。それにしても解雇という処分がいかに重いものか・・。
日テレならずほかの局も気を付ける?必要があるのではないかと思います。

←HOME
(画像の無断転載を堅く禁じます。また、これらの画像は日本放送協会【NHK】、各関係者の著作権物です。)

[PR]動画